演奏曲目が決定いたしました(4/25(金)ハナ・ブラシコヴァ ソプラノリサイタル)
2025.04.06ハナ・ブラシコヴァ ソプラノリサイタル
中世ヨーロッパの音楽の旅
◆ドイツ – カール大帝から宮廷ミンネザングへ
・作者不詳:カール大帝の死を悼む嘆き
・作者不詳:オルガヌム “この高貴な祝福を”
・H.v.ビンゲン:ああ、血の赤よ
・「ブラヌス写本(カルミナ・ブラーナ)」より “見よ、誠実さは眠り”(ハープ)
・H.v.マイセン‘フラウエンロープ’:ああ、私は玉座で見た
◆フランス – 遠い愛
・マルカブル:昨日、生け垣のそばで(ハープ)
・J.リュデル:5月に陽の長くなる頃
・作者不詳:ユリが咲いた/ピエール・アベラール:涙に濡れて、嘆き悲しむあなた(ハープ)
・作者不詳:恵みに満ちたマリア
・G.リキエ:謙虚で過ちを犯し、非難され後悔している者
◆スペイン – 聖母マリアへの信仰篤い歌
・「カンティガス・デ・サンタ・マリア」より “海の底で”
・「ラス・ウエルガス写本」より “私はあなたを孤児として見捨てない”(ハープ)
・「モンセラートの紅い本」より “悦びの都の女王”
・「カンティガス・デ・サンタ・マリア」より “人はできない” (ハープ)
・「モンセラートの紅い本」より “七つの悦び”
* * * 休憩 * * *
◆新しい様式 – イタリア、フランス、ボヘミア王国
・F. ランディーニ:春が来た
・「ファエンツァ写本」より “コンスタンティア” (ハープ)
・G.de.マショー:やさしい恋人
・「フラヌス写本 」より
“主の降誕祭に”(ハープ)
“おお、栄光に満ちた聖母”
“花の華”(ハープ)
“この女性は誰か”
・作者不詳: 愛しい天使
・「ファエンツァ写本より」 第41番(ハープ)
・「ヴィシェブロト写本」より “オテップ・ミルラ(愛の歌)”
・P.W.de.グルデンツ:神によって強化され、徳によって洗練された
・作者不詳: 移り気な人々の心よ(ハープ)
・「スペシアルニーク写本」より “めでたし、天の女王”
・P.エベン:リュートのための歌 第5番 “私は恋人を失った”
なお、公演の先がけて出演者本人によるプログラム解説、並びに歌曲については歌詞対訳を近日中に事前公開いたします。
どうぞお楽しみに。
2025年4月25日(金)19:00開演 ハナ・ブラシコヴァ ソプラノリサイタル
https://barocksaal.com/schedule/8875/