コンサートスケジュール Concert schedule

助成公演 青山賞エントリー 販売中

山原さくら ソプラノ・リサイタル

2026 222 (日)
開場 開演

公演情報

入場料

¥2,500

¥2,500(一般)・¥1,500(高校生以下)【全席自由】

開催日時 2026年2月22日(日)
14:00開演(13:30開場)
出演者

山原さくら(ソプラノ)
武知朋子(ピアノ)

演奏曲目

◆ベッリーニ:3つのアリエッタ
◆ヴェルディ:《リゴレット》慕わしい人の名は
◆ヴォルフ:おすまし娘
      心変わりした娘
◆林光:4つの夕暮の歌
◆ラヴェル:5つのギリシャ民謡 他

チケット販売

◎青山音楽記念館 ☎075-393-0011
ご予約フォーム
※未就学児入場不可
※本公演は、オンラインチケットサービス(インターネット購入)ではお取り扱いしておりません。
(オンラインチケットサービスは主催公演のみ対象となります)

お問い合わせ

◎E-mail:sakurarecital222[at]gmail.com
※[at]を@に書き換えて送信してください。

プロフィール

山原さくら(ソプラノ)

京都市出身。小学5年生から中学3年生まで京都市少年合唱団に所属。京都市立京都堀川音楽高等学校を経て京都市立芸術大学を首席で卒業。同時に京都市長賞、京都音楽協会賞、真声会賞を受賞。さらに東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程オペラ専攻を修了。
第65回藝大オペラ《コジ・ファン・トゥッテ》にフィオルディリージ役で出演。
令和元年には平安神宮にて執り行われた天皇陛下御即位奉祝にて国家独唱を務める。
平成29年度(公財)青山音楽財団奨学生。
コンクールでは、第67回全日本学生音楽コンクール大阪大会入選。第2回熊本復興支援ジュディッタパスタ記念オペラ歌手コンクール入選。イタリアのサロンノで行われた第3回ジュディッタパスタ国際オペラコンクールセミファイナリスト。第2回名古屋イタリアオペラコンクール一般歌手部門奨励賞。
これまでに津幡泰子、折江忠道、山本真由美、平松英子、小木谷好美、小濱妙美、Jessica Rose Cambioの各氏に師事。現在は演奏活動と並行して後進の指導にも力を注ぎ、京都市立京都堀川音楽高等学校非常勤講師、京都聖母学院中学高等学校コーラス部コーチを務めている。

武知朋子(ピアノ)

京都市立堀川高校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。ミュンヘンにてM・シュリューター、カールスルーエにてW・ヤーンの室内楽マスターコース修了。’95友愛ドイツ歌曲コンクールにおいて最優秀伴奏者賞受賞。’03トスティ歌曲国際コンクールにおいてトスティ・ピアノ賞受賞。第17回京都芸術祭において最優秀協演賞受賞。様々なジャンルの音楽家との共演、リサイタル、音楽コンクールの伴奏を多数務め、高い評価を得ている。
尾上和彦作曲の創作オペラ「藤戸」ではヨーロッパ公演にピアニストとして度々参加、その他「仏陀」「月の影」においてのアンサンブルピアニスト、合唱曲を通して一柳慧、新実徳英、千原英喜、信長貴富諸氏他の新曲初演を経験し、近年は「日本の歌」に関心を持ち始める。京都市立芸術大学音楽学部伴奏者。

その他おすすめコンサート

  • 助成公演 青山賞エントリー 販売中

    浦田恵子 ソプラノリサイタル

    2025 119 (日) 開場 開演

  • 助成公演 青山賞エントリー 販売中

    太田 彩 無伴奏フルートリサイタル vol.2

    2025 1116 (日) 開場 開演

  • 助成公演 青山賞エントリー 販売中

    西脇小百合 鍵盤楽器リサイタル 〜ピアノ・チェンバロ・クラヴィコードによるフランス音楽のひととき〜

    2025 1124 (月) 開場 開演