
炭谷紗輝 ピアノリサイタル
公演情報

入場料
¥2,500(一般)・¥1,500(学生)【全席自由】
| 開催日時 |
2026年3月15日(日) |
|---|---|
| 出演者 | 炭谷紗輝(ピアノ) |
| 演奏曲目 |
◆ハイドン:ピアノソナタ第53番 ホ短調 Hob.ⅩⅥ:34 |
| チケット販売 |
◎青山音楽記念館 ☎075-393-0011 |
| お問い合わせ |
◎E-mail:klavierin19[at]gmail.com |
プロフィール
炭谷紗輝(ピアノ)
1998年生まれ。兵庫県三田市出身。
5歳よりピアノを始める。兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、京都市立芸術大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業。同大学院音楽研究科修士課程器楽専攻(ピアノ)修了。令和2年度公益財団法人青山音楽財団奨学生。助成を受けて、モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミー(ザルツブルク)修了。
現在、関西を拠点にピアニストとしてソロ、室内楽、伴奏等の演奏活動を行う傍ら、後進の指導にもあたる。
第28回ピアノ教育連盟ピアノ・オーディション全国大会本選優秀賞。全国優秀者演奏会に出演。第4回寝屋川アルカスピアノコンクールソロ・グランプリ部門第3位。第33回愛知ピアノコンクール金賞。第25回「万里の長城杯」国際音楽コンクール一般の部A第1位及び審査委員長賞受賞。第7回ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジアE部門本選会第6位。他多数のコンクールで受賞。大学内選抜により、ピアノフェスティバル、ピアノ専攻4回生選抜者による学内リサイタルに出演。兵庫、大阪、京都のサロンやコンサートホールにてソロリサイタル・ジョイントコンサート・室内楽コンサートを開催。これまでにピアノを中本友子、竹田三重子、中嶋宏美、阿部裕之、高木竜馬の各氏に、ピアノデュオを岡本麻子氏に、チェンバロを中野振一郎氏に、ソルフェージュを横田秀孝氏に師事。









