
川井弘子 ソプラノリサイタル~憩いと愛をはこぶ~
公演情報

入場料
※当日¥500増【全席自由】
開催日時 | 2025年10月5日(日) 15:00開演(14:30開場) |
---|---|
出演者 | 川井弘子(ソプラノ) マールテン・ヒレニウス(ピアノ) |
演奏曲目 |
◆モーツァルト:ついにその時がきたわ~さあ、おいで、遅れないで |
チケット販売 |
◎青山音楽記念館 ☎075-393-0011 |
お問い合わせ |
◎ソマ・フェリーツェの会 |
プロフィール

川井弘子(ソプラノ)
倉敷市生まれ。広島大学教育学部音楽科を首席で卒業、東京学芸大学大学院修了。その後渡欧、ドイツ・シュトゥットガルト音楽大学、オランダ政府給費留学生としてユトレヒト王立音楽院に学ぶ。
これまでに声楽を日比啓子、ジーン・シュタヴスキ、エリー・アーメリング、マリアンネ・ブロック、ドイツ語発声法をウタ・クッター、クリスタ・フンメル、歌曲解釈法をコンラート・リヒター、ルドルフ・ヤンセンの諸氏に指示。
オランダで2回のリサイタル、サンクトペテルブルク・フィルハーモニーやウィーン・フィルハーモニーの首席奏者たちとの共演をはじめ、国内では倉敷、岡山、京都、東京にて定期的にリサイタルを開催するなど活発に演奏活動を行う。
また、2001年アメリカで「アンドーヴァー・エジュケーター」(現「ボディ・マッピング・エジュケーター」)の資格を取得、国内外に指導活動を展開している。
著書に2015年『うまく歌える「からだ」のつかいかた』、2018年『同〈実践編〉』、2021年『歌う人のためのはじめての解剖学 監修:坂井建雄』(いずれも誠信書房)があり、音楽書のベストセラーとして各方面より高い評価を得ている。

マールテン・ヒレニウス(ピアノ)
アムステルダム在住。ヨーロッパ各地でソロ、アンサンブル奏者として活躍する他、テレサ・ベルガンサやイヴォンヌ・ミントンなど著名な歌手のマスタークラス公式ピアニストを務めるなど、優れた声楽伴奏者としての評価が得に高い。現在、アムステルダム・センターオペラ、ネーデルランド・オペラ・アムステルダム、ロッテルダム王立音楽院にて教授活動も行っている。