
クラリネットデュオとピアノによるトリオコンサート
公演情報

入場料
¥3,500(一般)・¥2,000(学生)※当日各¥500増【全席自由】
開催日時 | 2026年1月11日(日) 15:00開演(14:30開場) |
---|---|
出演者 | 伊藤咲代子(クラリネット) 山本梓(クラリネット) 市川未来(ピアノ) |
演奏曲目 |
◆メンデルスゾーン:演奏会用小品 第1番 ヘ短調 Op.113 |
チケット販売 |
◎青山音楽記念館 ☎075-393-0011 |
お問い合わせ |
◎トリオコンサート実行委員会 |
プロフィール
伊藤咲代子(クラリネット)、山本梓(クラリネット)、市川未来(ピアノ)
伊藤咲代子(クラリネット)
滋賀県立石山高等学校音楽科を経て、京都市立芸術大学音楽学部卒業。同大学大学院音楽研究科修士課程修了。
第13 回日本クラシック音楽コンクール高校の部第3位。第20回宝塚ベガ音楽コンクール木管部門入賞。第14回KOBE国際音楽コンクール優秀賞 。第13回松方ホール音楽賞受賞。第25回摂津音楽祭奨励賞受賞。平成23年度平和堂財団芸術奨励賞受賞。第4回秋吉台音楽コンクール入賞。NHK-FMリサイタルノヴァに出演。
文化庁/日本演奏連盟主催新進演奏家育成プロジェクト・リサイタルシリーズKYOTO11出演。
これまでに山川すみ男、高橋知己の両氏に師事。
フリーランスとしてソロや室内楽、オーケストラなどで活動中。
山本梓(クラリネット)
京都市立音楽高等学校(現:京都市立京都堀川音楽高等学校)を経て京都市立芸術大学卒業。京都音楽協会賞受賞。卒業後ジュネーブ高等音楽院に留学、マスター課程コンサート科修了。その後フランス、パリのジュヌヴィリエ音楽院上級課程を修了。2013年YAMAHA音楽支援制度より留学奨学生に選ばれる。カルリーノ国際クラリネットコンクール第三位(イタリア)。麻生多恵子、山川すみ男、藤井一男、高橋知己、ロマン・ギュイオ、ジェローム・ヴォワザン、ブルノ・ボナンセアの各氏に師事。関西を中心に主要プロオーケストラへの客演やアンサンブル“はなり”メンバーとして活動を行い、2019年3月には N H K- F M「 リサイタル・ノヴァ」に出演し、第 1 回杉並公会堂ベヒシュタイン室内楽コンクール第3位受賞。武庫川女子大学非常勤講師。
市川未来(ピアノ)
大阪府立夕陽丘高等学校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部ピアノ科卒業。大学在学中に学内選抜により、学外コンサート「ピアノフェスティバル」出演。
第 13 回京都ピアノコンクール金賞及び京都新聞社賞受賞。第14回ショパン国際コンクールin ASIA 一般部門入選。
これまでにピアノを井上聡美、稲田節子、坂井千春の各氏に師事。
室内楽に特に力を注いでおり、多数の演奏家と共演。リサイタルのピアニストを務めるなど、幅広く演奏活動を行っている。
大阪府立夕陽丘高等学校音楽科講師、大阪成蹊大学コーラス部ピアニスト。